top of page

労働基準法とは!?

こんにちは 社労士オフィスONEの香内です。 働くうえで、知っているといつか役に立つかもという 労働関係の知識を私の勉強も兼ねて更新させて頂きます。 「労働基準法」という言葉を聞いたことはあるんだけど、 よくわからない(-_-)って方も多いのではないでしょうか? つい、先日まで私もそうでした 「労働基準法」というのは、簡単に言うと 「従業員のための最低限の労働条件の基準を定めた法律」です。 なんだかまだ難しいですね…。 もっと噛み砕いてみてみましょう! 「従業員」というのは、正社員だけではなく、パートタイマー、 アルバイト、外国人など日本国内で働く人全てのことを言います。 では、「最低限の労働条件の基準」ってなんでしょう? こちらも噛み砕いてみていきましょう。 「最低限の労働条件の基準」というのは、 人として健康的な生活をおくるために 賃金(お給料)・就業時間(働く時間)・休息(お休み)等 についてこの基準は守ってね!という決まりごと のことです。 労働基準法の詳しい内容はまた書かせて頂きたいと思います 夏の盛りも過ぎ、日中と朝・晩の気温差が大きくなってきていますので 風邪等に気をつけてまいりましょう

最近の投稿
カテゴリー別
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic

私たちと、一緒に働いてみませんか?

私たちは、あなたを待っています。
エントリーはこちらから。

社会保険労務士法人WORKid / 合同会社WORKid Next

所在地:〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西6丁目2-11 第3山崎ビル4階

 定休日:土・日・祝
TEL:011-211-1312  FAX:011-351-1884  営業時間:平日 9:00~18:00

Copyright © 2017-2023 WORKid. All Rights Reserved.

bottom of page