top of page

メンター制度

  • 沢田寿晴
  • 2015年1月8日
  • 読了時間: 1分

セミナー風景です。

おはようございます 介護特化社労士の 沢田です。 6連休であった方も 9連休であった方も 正月でややなまった体が 戻ってきた頃では ないでしょうか?

普段よりもより真剣です(^^)

さて、昨年の話ですが ある団体様から ご依頼を受けて 「メンター制度」という 人材育成制度の 推進セミナーを 札幌・帯広・室蘭・苫小牧・旭川 と全道5カ所にて登壇させていただきました。 このメンター制度を簡単にお伝えしますと 古き良き先輩と後輩の関係性を社内制度として 取り入れていく その結果として

「離職率を低減させ、長く務められる会社にする」 というものです。 (離職の主な理由が「人間関係の悩み」にあるため) 「古き良き先輩と後輩の関係性」とは 先輩と後輩が仕事やプライベートの悩みを 何でも話せる関係性

主催者様の万全の運営で気持ちよく登壇できました!

「社内制度として」とは 仕事終わりに飲み屋で行うのではなく(笑 就業時間内に仕事として行うこと このような感じの制度になります。 メンター制度は厚生労働省が以前より 推奨している制度ですが、 主に大企業で導入されてきました。 それを今回中小企業向けに導入推進を図る という事で ご依頼を頂戴しました。 1月には最後の地 函館に赴き 全道6カ所セミナーの完了です


最新記事

すべて表示
苫小牧 アンガーマネジメント研修 終了!

こんにちは!! 社労士オフィスONEの沢田でございます。 これから東京へ学び(刃を研ぎ)に いってまいります!! さて、1月からお引き受けさせていただいた、 アンガーマネジメント研修のラストを担当して まいりました。 今回も前向きな23名の皆さんに...

 
 
 
最近の投稿
カテゴリー別
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic

私たちと、一緒に働いてみませんか?

私たちは、あなたを待っています。
エントリーはこちらから。

社会保険労務士法人WORKid / 合同会社WORKid Next

所在地:〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西6丁目2-11 第3山崎ビル4階

 定休日:土・日・祝
TEL:011-211-1312  FAX:011-351-1884  営業時間:平日 9:00~18:00

Copyright © 2017-2023 WORKid. All Rights Reserved.

bottom of page