top of page

犬のキモチ

  • 沢田寿晴
  • 2014年8月16日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちは 昨日投稿できなかったので、 本日はもうひとつあげてみます 先日ふと凄いなぁと感心したのです。 私の妻に(笑) 犬の散歩についてですが 昼間に車に乗っているときふと外を見ると 子犬が散歩していました それを見て一言 「犬の足が火傷しないか心配」

夜はアスファルトも冷たくて快適です!

と言ったのです。 この一言、個人的にはすごい「気づき」だと思いました 日常で靴を履いてアスファルトの上を歩く 私はこのことに気づいていなかったからです。 人は経験を土台として、「気づき」を得て 感性を高めていくものです。 そういう土壌にあって、海でしか経験しないような 足の裏の熱さに気づく妻を単純にすごい と思ったわけです 犬はしゃべれませんから、昼の暑い時期の散歩は 気をつけたほうが良いですね


最新記事

すべて表示
一次情報の重要性

おはようございます! 札幌の社労士オフィスONE 沢田でございます(^^) いやあ、あたたたたたかいですね(≧∀≦) 太陽に感謝です。 さて、今日は一次情報の重要性と言うことで 一次情報とは 「自分が実際に体験して得た情報」 のことを言います。...

 
 
 
最近の投稿
カテゴリー別
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic

私たちと、一緒に働いてみませんか?

私たちは、あなたを待っています。
エントリーはこちらから。

社会保険労務士法人WORKid / 合同会社WORKid Next

所在地:〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西6丁目2-11 第3山崎ビル4階

 定休日:土・日・祝
TEL:011-211-1312  FAX:011-351-1884  営業時間:平日 9:00~18:00

Copyright © 2017-2023 WORKid. All Rights Reserved.

bottom of page