- 2014年11月12日
介護事業所の大改革!
みなさんこんにちは!
札幌で介護特化の社会保険労務士として
活動する社労士オフィスONEの沢田です
最近とてもありがたいことに
組織を改革するためのコンサルティング
業務が増えてきました。
主な悩みは
・上司と部下の関係がうまくいっていない
・仕事内容は同じだが待遇が違い不満が出ている
・人の育成をどのようにしたら良いかわからない
・そもそも募集しても人が集まらない
このようなところです。
私が一番得意としている「人」の定着問題に
つながる話ですので、とてもありがたいです
現状、人で悩んでいる企業は
これからますます悩むことになるでしょう。
なぜならば
2030年には
今よりも働ける人が約400万人減る
ことに対して
介護業界では100万人の人が必要
働く人が減るのに、雇用する人数は増える
つまり、今人が集まらない会社は
将来的に全く人が集まらなくなる。
ということです。
その中で人で困らないためには
「この会社で一生働きたい」
と、スタッフ全員に思っ
- 2014年11月11日
介護事業所さま巡り
みなさんこんばんは!
札幌で介護特化の社会保険労務士として
活動する社労士オフィスONEの沢田です
久しぶりに更新です。
・・・サボりすぎました(^_^;
今日は11月11日ポッキーの日!!
ではなく〈笑
1並びで
社労士オフィスONEに
ふさわしい日ですね。
記念日にしようかな☆
まあ、そんな話とは関係なく(笑
本日は
赤平→滝川→芦別→美瑛
と行ってきました!! 行く途中は
濃霧あり
きれいな雪山ありで
季節を感じました。
また、介護事業所さまのいろいろな
悩みや未来の展望も聴けたので、
とても有意義な一日となりました。
本日伺ったことを、これからの
介護事業所さまの発展に役立つよう
私なりに改善案や企画を練って
いきます。
これが正解という道がない仕事
こういう仕事結構好きなんだと
改めて気づけた一日でした(^▽^

